16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

2年前から、このコロナウイルスワクチンについて、議会でも私も述べてきましたが、メッセンジャーRNAワクチン特例承認の第4相臨床試験という位置づけでデータ収集の治験中であり、5歳から11歳にそのワクチンを接種させようとしていることは、私には違和感でしかありません。 最新の3月18日審議会新型コロナワクチン接種死亡事例報告は、1,571人と報告され、10代が7名報告されております。

宇和島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

ちょっと今日は、こちらには用意してないんですけども、ECMOが実際、今、全国でどれぐらい利用されているかというところが出ているんですけれども、大体そのデータが80%以上のデータ収集をしていると書いてありますが、60ぐらい。ECMOを装着して亡くなった方が200名ちょっとですかね。

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

款農林水産業費は、農業費において、下段、農業総務費の、小規模下水道特別会計繰出金で、内海地域漁業集落環境整備事業機能保全計画策定に伴う220万円の追加、45ページ上段、農業振興費鳥獣被害防止総合対策事業は、ニホンザルの習性等モニタリング調査業務によって、データ収集分析を行い、農作物被害の軽減を図るための3,220万6,000円の追加、中段、農地費農道維持補修事業は、令和元年度から継続実施しております

松山市議会 2016-03-07 03月07日-07号

まず、1つ目施策である松山サンシャインプロジェクト推進では、太陽光発電システムや蓄電池など、再生可能エネルギー関連各種導入支援事業のほか、下水道中央浄化センター汚泥消化ガスエネルギー源とした発電事業に取り組むとともに、2つ目施策であるスマートコミュニティ推進では、基礎データ収集目的忽那諸島における再生可能エネルギー導入可能性調査を実施しました。

松山市議会 2016-02-29 02月29日-02号

これまでバスやタクシーなどの道路を基盤とした交通調査バス乗降客数などのデータ収集は行ってきましたが、鉄軌道系検討に必要なデータはそろっていないため、現在概略の調査検討を行っており、今後事業を進める判断をするためには、軌道以外の交通手段を含めた総合交通体系調査検討も必要であると考えています。以上です。 ○丹生谷利和議長 原議員

今治市議会 2015-06-18 平成27年第4回定例会(第2日) 本文 2015年06月18日開催

具体的には、今治圏域とその周辺におけるサイクリストの移動実態データ収集施設サービスに対するニーズ調査等を実施し、これに基づき、地域再生協議会にて官民一体となって諸課題の検討を行い、サンライズ糸山など重点整備エリア整備方針、インバウンドの受け入れ体制などを含む今治市域全体のサイクリング環境整備計画を策定しようとするものであります。

今治市議会 2014-03-26 平成26年第2回定例会(第5日) 本文 2014年03月26日開催

委員より、歳出7款1項2目13節の委託料について、専門業者からのデータ収集及び分析とあったが、データはどのような過程を経て分析されるのかとの質問があり、理事者から、2万通程度の合同アンケート企業に発送し、回収されたアンケートの中から有効な回答を抽出し、企業がどういったところに興味があるか内容を分析し、今治市に可能性がある情報が報告書として提出されるとの答弁がありました。

伊予市議会 2011-03-10 03月10日-04号

かといって、すぐ、先ほど市長が述べられたように、東京方式をやるのにはデータの整理、データ収集とか大変かかると思います。東京都の手法に切りかえは、東京都としては今の自治体のこの総務省方式でも切りかえは可能だということ、また東京都のスタッフ、また東京都でつくったシステムのソフト、これはどんどん言っていただければ無料で貸し出しますという形もあります。

今治市議会 2010-03-08 平成22年第2回定例会(第1日) 本文 2010年03月08日開催

太陽光発電システム中心市街地などに設置して、発電電力を売電することによって得られる資金を元に、例えば中心市街地で使用できるプレミアム商品券の発行や商店街のにぎわいを創出するイベントなど、地域活性化に活用するといったデータ収集、分析を行い、市民の皆さんや団体の参画のあり方を検討し、その成果を踏まえ、電力固定価格買取制度など、地域クリーンエネルギーを活用するための国の制度設計の参考にしていく事業

松山市議会 2010-03-05 03月05日-03号

最後に、耕作放棄地再生利用緊急対策交付金を活用した事業効果等についてでありますが、平成20年度において、国の耕作放棄地再生利用推進事業により、市内3カ所で耕作放棄地再生実証試験として、地元農家の協力のもと、耕作放棄地再生作業を行い、再生に必要な経費や利用調整等に係るデータ収集を行うとともに、土壌分析器を導入し、復旧後の施肥設計をし、営農活動を支援する体制を整備してきたところであります。

松山市議会 1993-12-16 12月16日-04号

以来、データ収集を行ってまいりましたが、他の小学校と比較しますと、率にしまして約30%の節水効果が見られるとの結論を得ております。これには雨水使用分節水効果だけでなく、雨水利用システムの間接的・心理的効果、すなわちシステム説明等を通じて教師や児童の節水に対する意識が高揚し、むだ水が削減されたという効果も含まれていると評価しております。

  • 1